2009年05月28日
定額給付金支給に伴うプレミアム商品券の販売!
みなさ~ん、定額給付金は、もうもらいましたか?
私は先週、もらいました。
何に使おうかな。ヒッヒッヒッ。
さて、定額給付金を上通でのお買い物に使ってもらおうと・・・・・
キタ~!
来る6月6日(土)、7日(日)13:00~同仁堂前ブースで12000円の商品券が10000円で
買えます。
人気のため、いつも買えない人たち、ごめんなさい。
でも今回は少し増量で
各日300セット販売で~す。
一人3セットまでです。
ぜひ、お早めに。
早く行かないとなくなっちゃうかもよ。
同時にいつものガラポンもやってます。
Edyキャンペーンは今回やってません。
ごめんなさい。
アーケードの入り口ゲートもリニューアルします。
5月31日はくまもと城下まつりもあります。
7月18、19日には、いつものゆかたまつりもあります。
これからもマチにどんどん遊びにきてね~。
よろしくお願いしま~す。
私は先週、もらいました。
何に使おうかな。ヒッヒッヒッ。
さて、定額給付金を上通でのお買い物に使ってもらおうと・・・・・
キタ~!
来る6月6日(土)、7日(日)13:00~同仁堂前ブースで12000円の商品券が10000円で
買えます。
人気のため、いつも買えない人たち、ごめんなさい。
でも今回は少し増量で
各日300セット販売で~す。
一人3セットまでです。
ぜひ、お早めに。
早く行かないとなくなっちゃうかもよ。
同時にいつものガラポンもやってます。
Edyキャンペーンは今回やってません。
ごめんなさい。
アーケードの入り口ゲートもリニューアルします。
5月31日はくまもと城下まつりもあります。
7月18、19日には、いつものゆかたまつりもあります。
これからもマチにどんどん遊びにきてね~。
よろしくお願いしま~す。
2009年04月11日
井上雄彦展
皆さんは、井上雄彦という漫画家をご存知ですか?
バガボンド、スラムダンク、リアルが有名です。
今日11日から6月まで、現代美術館で開催される最後のマンガ展。
昨日、実は内覧会に行ってきました。
一言で言えば、すごい!もはやマンガの域ではありません。
連れも感動したと言ってます。
皆様も是非一度ご覧ください。感動します。
先生のマンガはもちろん、オリジナルグッズ
Tシャツ、てぬぐい、ペン、筆等も販売されてます。
個人的には現美のスタッフTシャツがすごくかわいかったです。
時の人とあって
前回、上野で開催されたときは入場制限もあったらしいです。
でも、なんさま一回見てください!
お金払って見る価値は間違いなくあります!
バガボンド、スラムダンク、リアルが有名です。
今日11日から6月まで、現代美術館で開催される最後のマンガ展。
昨日、実は内覧会に行ってきました。
一言で言えば、すごい!もはやマンガの域ではありません。
連れも感動したと言ってます。
皆様も是非一度ご覧ください。感動します。
先生のマンガはもちろん、オリジナルグッズ
Tシャツ、てぬぐい、ペン、筆等も販売されてます。
個人的には現美のスタッフTシャツがすごくかわいかったです。
時の人とあって
前回、上野で開催されたときは入場制限もあったらしいです。
でも、なんさま一回見てください!
お金払って見る価値は間違いなくあります!
2009年02月22日
くまもと安心移動ナビ
「おサイフケータイ」機能付き携帯電話をかざすと、インターネットにつながり、行き方や所要時間、バスや市電の運賃のほか、施設の開園時間や入場料、バリアフリートイレの有無などの情報が得られます。
バス乗り場や時刻表、降り場から目的地までの案内なども表示できるようにする「くまもと安心移動ナビ」の試作機体験やアンケート調査が本日までビプレス広場にて行われています。
案内パネルの試作機が展示され、実際に携帯をかざすと情報が得られます。
先日、私も使ってみましたが、とても便利に考えられてます。
携帯のGPS機能にも対応してるので、細かく案内してくれます。
また、今回、上通のモバイルサイトにリンクされてますので、上通のお店検索等も直ぐに出来るようになってます。
お時間があられる方、行ってみてください。
来年度中には、県が設置予定なので、こうして欲しいなどの要望をアンケートに記入するのも、良いと思いますよ!!
新聞記事はココ!!
By ウィン
バス乗り場や時刻表、降り場から目的地までの案内なども表示できるようにする「くまもと安心移動ナビ」の試作機体験やアンケート調査が本日までビプレス広場にて行われています。
案内パネルの試作機が展示され、実際に携帯をかざすと情報が得られます。
先日、私も使ってみましたが、とても便利に考えられてます。
携帯のGPS機能にも対応してるので、細かく案内してくれます。
また、今回、上通のモバイルサイトにリンクされてますので、上通のお店検索等も直ぐに出来るようになってます。
お時間があられる方、行ってみてください。
来年度中には、県が設置予定なので、こうして欲しいなどの要望をアンケートに記入するのも、良いと思いますよ!!
新聞記事はココ!!
By ウィン
2008年12月27日
チャリティー餅つき
2008年12月14日
プレミアム商品券
今日も発売されます。
プレミアム商品券!!
10000円で12000円分の買い物が出来る。
3口買えば、なんと、36000円分です。これで、不景気を吹っ飛ばせ!!
あまりの人気に、行列が出来ます。欲しい方は、今すぐにでも、上通へ!!

【販売方法】 12,000円分の上通商品券を10,000円で販売
【販売枚数】 500セット(各日250セット)
※お1人様3セット限定、無くなり次第終了
※商品券有効期限・平成21年3月31日
プレミアム商品券!!
10000円で12000円分の買い物が出来る。
3口買えば、なんと、36000円分です。これで、不景気を吹っ飛ばせ!!
あまりの人気に、行列が出来ます。欲しい方は、今すぐにでも、上通へ!!

【販売方法】 12,000円分の上通商品券を10,000円で販売
【販売枚数】 500セット(各日250セット)
※お1人様3セット限定、無くなり次第終了
※商品券有効期限・平成21年3月31日
2008年12月13日
上通プレミアム商品券もうすぐ発売

【販売方法】 12,000円分の上通商品券を10,000円で販売
【販売枚数】 500セット(各日250セット)
※お1人様3セット限定、無くなり次第終了
※商品券有効期限・平成21年3月31日
2008年12月11日
上通 冬の大感謝祭
プレミアム商品券の発売、がらぽん大抽選会など、毎年恒例の冬の大感謝祭が開催されます。

イベント内容は以下の通りです。

【販売方法】 12,000円分の上通商品券を10,000円で販売
【販売枚数】 500セット(各日250セット)
※お1人様3セット限定、無くなり次第終了
※商品券有効期限・平成21年3月31日

期間中、上通商店街各店でお買物されたレシートの合計が、 3,000円以上お買い上げで1回、5,000円以上お買い上げで2回抽選ができます。(各日先着400名様)
<賞品>
<1等>産直グルメ「ふるさと小包」
<2等>上通商品券3,000円分
<3等>熊本のお米5kg
<4等>上通商品券1,000円分
<5等>上通オリジナルTシャツ
<6等>上通商品券500円分
<7等>クリスマス&お正月グッズ
<8等>バラエティグッズ

2/13~14の期間中、上通でお買い上げいただいたEdyレシートを特設ブースにお持ちいただくと、2,000円ごとに1回抽選ができます。(最高3回まで、賞品がなくなり次第終了)
<1等>お買い物用Edyチャージ 5,000円
<2等>お買い物用Edyチャージ 3,000円
<3等>お買い物用Edyチャージ 2,000円
<4等>お買い物用Edyチャージ 1,000円
<5等>宝くじ1枚

イベント期間中、特設ブースにてEdyカードにご入金
10,000円ごとに500円分の上通商品券をプレゼント。
(総額200万円の入金で終了とします)
(お一人様、カード1枚まで、1枚につき50,000円までのご入金)

イベント内容は以下の通りです。

【販売方法】 12,000円分の上通商品券を10,000円で販売
【販売枚数】 500セット(各日250セット)
※お1人様3セット限定、無くなり次第終了
※商品券有効期限・平成21年3月31日

期間中、上通商店街各店でお買物されたレシートの合計が、 3,000円以上お買い上げで1回、5,000円以上お買い上げで2回抽選ができます。(各日先着400名様)
<賞品>
<1等>産直グルメ「ふるさと小包」
<2等>上通商品券3,000円分
<3等>熊本のお米5kg
<4等>上通商品券1,000円分
<5等>上通オリジナルTシャツ
<6等>上通商品券500円分
<7等>クリスマス&お正月グッズ
<8等>バラエティグッズ

2/13~14の期間中、上通でお買い上げいただいたEdyレシートを特設ブースにお持ちいただくと、2,000円ごとに1回抽選ができます。(最高3回まで、賞品がなくなり次第終了)
<1等>お買い物用Edyチャージ 5,000円
<2等>お買い物用Edyチャージ 3,000円
<3等>お買い物用Edyチャージ 2,000円
<4等>お買い物用Edyチャージ 1,000円
<5等>宝くじ1枚

イベント期間中、特設ブースにてEdyカードにご入金
10,000円ごとに500円分の上通商品券をプレゼント。
(総額200万円の入金で終了とします)
(お一人様、カード1枚まで、1枚につき50,000円までのご入金)
2008年12月03日
2008年12月02日
2008年12月02日
チャリティー
中心商店街とアートプレックスの有志が集い、チャリティーを行います。
収益金は、すべて「敬助君を救う会」に寄付です。
12月3日 水曜日
タイムスケジュール
19:00 スタート
COBY
20:00 藤山ET英一郎G
21:00 ?(ジャンベか?)
22:00 終了
場所は、セカンドサイト1Fの池前です。
すばらしい音楽と豚汁、特製やきそばをご堪能下さい。
お誘い合わせの上、多数の方の参加をお待ち申し上げます。
収益金は、すべて「敬助君を救う会」に寄付です。
12月3日 水曜日
タイムスケジュール
19:00 スタート
COBY
20:00 藤山ET英一郎G
21:00 ?(ジャンベか?)
22:00 終了
場所は、セカンドサイト1Fの池前です。
すばらしい音楽と豚汁、特製やきそばをご堪能下さい。
お誘い合わせの上、多数の方の参加をお待ち申し上げます。
2008年10月20日
えびす祭りレポート!
こんにちは!
ごぶさたなkoreyokaです。
昨日、一昨日と上通並木坂えびす祭りが行われました。
その様子をすこし。

自転車のカガワの前、ステージBでは両日ジャズの演奏が鳴り響きました。
18日のスケジュールはこんな感じ
↓
↓
↓
↓



これ以降もセツエリコさんも加わったり、ギターとピアノのしっとりとしたデュオがあったりと
なかなか見ごたえあるステージでした。
(後半は設営や店の仕事などで写真が撮れてません。すいません
)
以上18日、ステージBの模様を簡単ですがお伝えしました。
とっても暑いくらいの陽気で、それでも徐々に人が集まり、道行く皆さんに楽しんでいただけました。
出演者の皆さん、暑い中本当に御苦労さまでした!
まだまだレポートはつづきます・・・。
ごぶさたなkoreyokaです。
昨日、一昨日と上通並木坂えびす祭りが行われました。
その様子をすこし。
自転車のカガワの前、ステージBでは両日ジャズの演奏が鳴り響きました。
18日のスケジュールはこんな感じ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
中田博カルテット!
熊大ジャズ研バンド!
これ以降もセツエリコさんも加わったり、ギターとピアノのしっとりとしたデュオがあったりと
なかなか見ごたえあるステージでした。
(後半は設営や店の仕事などで写真が撮れてません。すいません

以上18日、ステージBの模様を簡単ですがお伝えしました。
とっても暑いくらいの陽気で、それでも徐々に人が集まり、道行く皆さんに楽しんでいただけました。
出演者の皆さん、暑い中本当に御苦労さまでした!
まだまだレポートはつづきます・・・。
2008年10月18日
2008年10月14日
18・19
銀杏祭はすごい人出でした。
運営側もびっくり!! 大成功で良かったです。
ご来場いただいた皆さん有り難うございました。
さて、18日、19日も街のイベントがあります。
まず、1年の集大成となる、Street Art-plex EXTRAVAGANZA 2008

街の至る所で、音楽がはじけ飛びます。

また、上通並木坂では「えびす祭」が開催されます。

1年に1度、並木坂が歩行者天国になる、貴重な2日間
ダンスバトル有り、コンサート有りの楽しい何かがあるのは間違いなし
是非、足を運んで、楽しんで下さい。
運営側もびっくり!! 大成功で良かったです。
ご来場いただいた皆さん有り難うございました。
さて、18日、19日も街のイベントがあります。
まず、1年の集大成となる、Street Art-plex EXTRAVAGANZA 2008

街の至る所で、音楽がはじけ飛びます。

また、上通並木坂では「えびす祭」が開催されます。

1年に1度、並木坂が歩行者天国になる、貴重な2日間
ダンスバトル有り、コンサート有りの楽しい何かがあるのは間違いなし
是非、足を運んで、楽しんで下さい。
2008年10月11日
銀杏祭 1日目終了
銀杏祭の1日目が終了しました。
3日連休の1日目という事もあり、人出が昼から夜に掛けて、絶え間なく銀座撮りを埋め尽くしてました。
街中が元気だと熊本市が元気に見えますね。
特に夕方のジェンベのステージの時など、歩行者の通行を確保するのが大変なほどの賑わいでした。
明日も、続きます。
明日は、パフォーマンスのステージ有り、ダンス有り、コーラスあり、もちろん、モバイルカフェや大鍋のだご汁もあります。
そして忘れてはいけないのが、第一回 街のイケメンコンテスト、20人のイケメンが登場。
容姿だけでなく、お店のアピールやキャラ、得意芸なども審査の対象です。
今日行くことが出来なかった方、明日、是非、銀杏祭へ
お待ちしています。
3日連休の1日目という事もあり、人出が昼から夜に掛けて、絶え間なく銀座撮りを埋め尽くしてました。
街中が元気だと熊本市が元気に見えますね。
特に夕方のジェンベのステージの時など、歩行者の通行を確保するのが大変なほどの賑わいでした。
明日も、続きます。
明日は、パフォーマンスのステージ有り、ダンス有り、コーラスあり、もちろん、モバイルカフェや大鍋のだご汁もあります。
そして忘れてはいけないのが、第一回 街のイケメンコンテスト、20人のイケメンが登場。
容姿だけでなく、お店のアピールやキャラ、得意芸なども審査の対象です。
今日行くことが出来なかった方、明日、是非、銀杏祭へ
お待ちしています。
2008年10月06日
楽しみ!!
10月も、街で楽しめそうです。
11日、12日は上通で縁日をして、洋服かって、食事して、がらぽんで景品ゲット !!
おまけに、銀杏祭で使用できる食券も貰っちゃおう
携帯も古くなったので、機種交換し、EDYアプリをダウンロードし、上通商品券をゲット
そのあと、銀杏祭会場に行き、がらぽんのダブルチャンスで、またまた、街の商品券をゲット
はずれても、飴玉を貰えちゃう!!
銀杏祭会場で、スタンプラリーの用紙を貰って、にぎわい市、新市街、下通、上通、そして銀座通りでゴール!!
抽選でまたまた、商品券をゲット
先着500名、残念賞もありなので、無駄足にはならない!!
銀座通りで、モバイルカフェでお茶したり、県産品の豚肉さいころステーキを食べたり、串刺し牛肉を食べたり、牛丼あり、ハンバーガーあり、ステージでは、大道芸や音楽で楽しませてくれる
。
ついでに、夕食も終わらせて帰ろうかな (^_^)v
1日じゃ無理だね。
12日は、イケメンコンテストなど、ステージパフォーマンスもあるので、これまた、楽しめそう。
翌週、18日は並木坂えびすまつりに行き、いつもと違った並木坂を見てみよう。
アートプレックスも同時開催
街の至る所で、音楽が聴けるし、上通のパビリオンにいけば、面白いものが見られるという情報も!!
とにかく、街の熱気が伝わる土、日が続きそうで、嬉しいことばかり
商品券もゲットして、サイフの中身が+になって、帰れるかも!!
気合い入れて街にくりだそうっと
11日、12日は上通で縁日をして、洋服かって、食事して、がらぽんで景品ゲット !!
おまけに、銀杏祭で使用できる食券も貰っちゃおう

携帯も古くなったので、機種交換し、EDYアプリをダウンロードし、上通商品券をゲット

そのあと、銀杏祭会場に行き、がらぽんのダブルチャンスで、またまた、街の商品券をゲット

はずれても、飴玉を貰えちゃう!!
銀杏祭会場で、スタンプラリーの用紙を貰って、にぎわい市、新市街、下通、上通、そして銀座通りでゴール!!
抽選でまたまた、商品券をゲット

先着500名、残念賞もありなので、無駄足にはならない!!
銀座通りで、モバイルカフェでお茶したり、県産品の豚肉さいころステーキを食べたり、串刺し牛肉を食べたり、牛丼あり、ハンバーガーあり、ステージでは、大道芸や音楽で楽しませてくれる

ついでに、夕食も終わらせて帰ろうかな (^_^)v
1日じゃ無理だね。
12日は、イケメンコンテストなど、ステージパフォーマンスもあるので、これまた、楽しめそう。
翌週、18日は並木坂えびすまつりに行き、いつもと違った並木坂を見てみよう。
アートプレックスも同時開催

街の至る所で、音楽が聴けるし、上通のパビリオンにいけば、面白いものが見られるという情報も!!
とにかく、街の熱気が伝わる土、日が続きそうで、嬉しいことばかり

商品券もゲットして、サイフの中身が+になって、帰れるかも!!
気合い入れて街にくりだそうっと

2008年10月05日
呼ばれてとびててじゃじゃじゃじゃ~ん
はい、お久しぶりの、やおいかんです。
ウィンさんに言われておひさの投稿ですたい。
さて、私は10月11,12日13:00~19:00の銀杏祭の上通独自イベントについてお知らせします。
まずガラポン抽選会!
上通のお店で3000円以上お買い物すると同仁堂前ブースに
レシートをお持ちになると抽選ができます。
米5キロだったり、3000円の商品券だったり、ラジバンダリ、
もとい、その他豪華景品が当るかもしれません。
次に、ゆかたまつりでも好評だった縁日!
お子様連れにはたまりません。
今回も5枚つづりで200円という激安価格で
お待ちしてます。
ヨーヨーつり、射的、スーパーボールすくい等
ブースでお遊び券を買ってね。
それとBEーSTAFFさんのメイク、ネイル教室(予定)
専門家による魔法の手であなたもキレイになること
間違いなし!
最後に携帯買おうかな~、買い替えようかな~と思っているあなた!
朗報です。
11日か12日にdocomo上通店、softbank上通店どちらかで新規、機種変更予定の方は
買った後、あるいは、買い換えた後、その場で、Edyアプリをダウンロードして
引き換え証をdocomo上通店、softbank上通店からもらって
ブースにお持ちになると上通商品券500円券が
もらえます。
ただし、それぞれ2店舗とも2日間のみ先着40名です!
お早めに。
こんなところでしょうか。
詳しくは上通のHPで!
http://www.kamitori.com/
18日のアートプレックスも要チェック。
リンクがはってあるのでこれも確認してね。
ではでは。
ウィンさんに言われておひさの投稿ですたい。
さて、私は10月11,12日13:00~19:00の銀杏祭の上通独自イベントについてお知らせします。
まずガラポン抽選会!
上通のお店で3000円以上お買い物すると同仁堂前ブースに
レシートをお持ちになると抽選ができます。
米5キロだったり、3000円の商品券だったり、ラジバンダリ、
もとい、その他豪華景品が当るかもしれません。
次に、ゆかたまつりでも好評だった縁日!
お子様連れにはたまりません。
今回も5枚つづりで200円という激安価格で
お待ちしてます。
ヨーヨーつり、射的、スーパーボールすくい等
ブースでお遊び券を買ってね。
それとBEーSTAFFさんのメイク、ネイル教室(予定)
専門家による魔法の手であなたもキレイになること
間違いなし!
最後に携帯買おうかな~、買い替えようかな~と思っているあなた!
朗報です。
11日か12日にdocomo上通店、softbank上通店どちらかで新規、機種変更予定の方は
買った後、あるいは、買い換えた後、その場で、Edyアプリをダウンロードして
引き換え証をdocomo上通店、softbank上通店からもらって
ブースにお持ちになると上通商品券500円券が
もらえます。
ただし、それぞれ2店舗とも2日間のみ先着40名です!
お早めに。
こんなところでしょうか。
詳しくは上通のHPで!
http://www.kamitori.com/
18日のアートプレックスも要チェック。
リンクがはってあるのでこれも確認してね。
ではでは。
2008年10月04日
2008年10月03日
いべんとバイ
10月は、街のあちこちでイベントが開催さるって、しっとった 
11日と12日の2日間、銀座通りば歩行者天国にして、中心商店街の人たちが協力して城下町くまもと銀杏祭ば開催すってタイ!!
食がテーマだけん、おいしかもんがいっぱい揃うとだろな〜〜〜楽しみタイ
上通のホームページで紹介してあるケン、ピラッとみてハイヨ
ここバイ ↓ 下のバナーば、ちょこっとおしてミテン

イケメンコンテストも、募集中てバイ!!
賞金10万円もらわるってダケン、うちの息子ば出そうかな。
もちろん賞金は・・・・・俺のもんタイ
そると、次ん週はアートプレックスと並木坂えびすまつりがあるテ (^_^)v
ほんなこつ、目白押しバイ・・・楽しかバイ!!
やおいかんしぁん・へのごまじょいしゃん・koreyokaしゃん、だっでんよかけん
イベントば紹介してやらんね
みんな、よろしくバイ じゃ〜〜ね

11日と12日の2日間、銀座通りば歩行者天国にして、中心商店街の人たちが協力して城下町くまもと銀杏祭ば開催すってタイ!!
食がテーマだけん、おいしかもんがいっぱい揃うとだろな〜〜〜楽しみタイ

上通のホームページで紹介してあるケン、ピラッとみてハイヨ

ここバイ ↓ 下のバナーば、ちょこっとおしてミテン

イケメンコンテストも、募集中てバイ!!
賞金10万円もらわるってダケン、うちの息子ば出そうかな。
もちろん賞金は・・・・・俺のもんタイ

そると、次ん週はアートプレックスと並木坂えびすまつりがあるテ (^_^)v
ほんなこつ、目白押しバイ・・・楽しかバイ!!
やおいかんしぁん・へのごまじょいしゃん・koreyokaしゃん、だっでんよかけん
イベントば紹介してやらんね

みんな、よろしくバイ じゃ〜〜ね

2008年09月13日
街のイケメンコンテスト
10月11日、12日、銀座通りを歩行者天国にして、中心商店街がイベントを行います。
ステージイベントの一つで、街のイケメンコンテストを開催!!

容姿のイケメンだけでなく、中心商店街に対する思いや、お店の宣伝、特技の披露、ノリ、パフォーマンスなども審査対象です。
「街のイケメンは、タダのイケメンではない」
男性であれば、自薦、他薦、年齢など関係ありません。
詳しくは、上通、または、FM791のホームページで!!
ステージイベントの一つで、街のイケメンコンテストを開催!!

容姿のイケメンだけでなく、中心商店街に対する思いや、お店の宣伝、特技の披露、ノリ、パフォーマンスなども審査対象です。
「街のイケメンは、タダのイケメンではない」
男性であれば、自薦、他薦、年齢など関係ありません。
詳しくは、上通、または、FM791のホームページで!!
2008年07月23日
第4回城下町くまもと ゆかた祭 レポ! 上通編
こんばんは。
koreyokaです。
あついです。
すこし時間が経ってしまいましたが
改めて「ゆかた祭」の様子をお伝えします。
上通では独自イベントとして
縁日とガラポン抽選会を行いました。

縁日のチケットを5枚つづりで200円のお値段で販売しました。

こちら反対側ガラポンの窓口。
縁日では

スーパーボールすくい

スピードくじ

ヨーヨーつり
その他射的やサイコロ、せんぼんつりなど 親子づれでにぎわっておりました。
詳しくはこちらのページ。
http://www.kamitori.com/event/yukata_kamitori/
今年はいけなかった方、ご存じなかった方、また来年もございますのでお楽しみに!
また京都嵯峨芸術大学の企画による肥後花灯籠というものが街の至る所であかりをともしておりました。

参加型イベントで、一般の方に作り方を教えて竹と和紙でオリジナリティあふれる「あんどん」を作っていただきました。
koreyokaです。
あついです。
すこし時間が経ってしまいましたが
改めて「ゆかた祭」の様子をお伝えします。
上通では独自イベントとして
縁日とガラポン抽選会を行いました。
縁日のチケットを5枚つづりで200円のお値段で販売しました。
こちら反対側ガラポンの窓口。
縁日では
スーパーボールすくい
スピードくじ
ヨーヨーつり
その他射的やサイコロ、せんぼんつりなど 親子づれでにぎわっておりました。
詳しくはこちらのページ。
http://www.kamitori.com/event/yukata_kamitori/
今年はいけなかった方、ご存じなかった方、また来年もございますのでお楽しみに!
また京都嵯峨芸術大学の企画による肥後花灯籠というものが街の至る所であかりをともしておりました。
参加型イベントで、一般の方に作り方を教えて竹と和紙でオリジナリティあふれる「あんどん」を作っていただきました。