2008年05月10日
熊本百景
初、投稿のウィンです。
岡田珈琲の階段に貼ってある写真は、鈴木淳さんという方が、現美の作品展の一つとして出されているものです。
上通の商店街のどこかに、この様な仕掛けがしてありますので、これを探して街ブラするのも良いですよ。
ちなみに、わたしは鈴木さんとコラボで、水前寺公園で作品を作成しました。
これも、熊本百景のなかに、水前寺公園の風景があり、それを忠実に撮影。
白いエプロンを着た女の子が立っている石の上に、いろんな年代の方に立って頂き、それを撮影。
現美に現在飾ってあります。
これを見た人がどのように感じるか? 聞いてみたいですね。
6月に辛島公園も撮影予定です。
お楽しみに (^_^)v
岡田珈琲の階段に貼ってある写真は、鈴木淳さんという方が、現美の作品展の一つとして出されているものです。
上通の商店街のどこかに、この様な仕掛けがしてありますので、これを探して街ブラするのも良いですよ。
ちなみに、わたしは鈴木さんとコラボで、水前寺公園で作品を作成しました。
これも、熊本百景のなかに、水前寺公園の風景があり、それを忠実に撮影。
白いエプロンを着た女の子が立っている石の上に、いろんな年代の方に立って頂き、それを撮影。
現美に現在飾ってあります。
これを見た人がどのように感じるか? 聞いてみたいですね。
6月に辛島公園も撮影予定です。
お楽しみに (^_^)v
Posted by ウィン at 11:14│Comments(2)
│街の記憶
Comment List
早速の投稿ありがとうございます!
すんなり投稿できましたでしょうか?
やっぱウィンさんのほうが自分の文章よりもいいかんじがします。
これからも宜しくお願いします!!
すんなり投稿できましたでしょうか?
やっぱウィンさんのほうが自分の文章よりもいいかんじがします。
これからも宜しくお願いします!!
Posted by koreyoka
at 2008年05月10日 11:34

文章は難しい
思いついたことがあれば、投稿します。
よろしくです By ウィン
思いついたことがあれば、投稿します。
よろしくです By ウィン
Posted by ウィンです at 2008年05月10日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。